検索結果 585件
ジャンル | 読み | 漢字仮名交じり表記 | 点字表記 | 注記 | 検索キーワード |
---|---|---|---|---|---|
アールグレイ | アールグレイ | アール■グレイ | 紅茶 | 料理 | |
アイスキャンデー | アイスキャンデー | アイス■キャンデー | 料理 | ||
アイスクリーム | アイスクリーム | アイス■クリーム | 料理 | ||
アイスコーヒー | アイスコーヒー | アイス■コーヒー | 料理 | ||
アイリッシュコーヒー | アイリッシュコーヒー | アイリッシュ■コーヒー | 料理 | ||
あかワイン | 赤wine | アカ引wine引 | 料理 | ||
あきなす | 秋茄子 | アキナス | 料理 | ||
あくショリ | 灰汁処理 | アクショリ | 料理 | ||
あくぬき | 灰汁抜き | アクヌキ | 料理 | ||
あげあぶら | 揚げ油 | アゲアブラ | 料理 | ||
あげもの | 揚げ物 | アゲモノ | 料理 | ||
あさくさのり | 浅草海苔 | アサクサノリ | 料理 | ||
あじつけたまご | 味付け卵 ; 味付け玉子 | アジツケ■タマゴ | 料理 | ||
あじつけのり | 味付け海苔 | アジツケノリ | 料理 | ||
あじのもと | 味の素 | アジノモト | うま味調味料 | 料理 | |
あつカン | 熱燗 | アツカン | 料理 | ||
アップルパイ | アップルパイ | アップル■パイ | 料理 | ||
あつやきたまご | 厚焼き卵 | アツヤキ■タマゴ | 料理 | ||
あまくちミソ | 甘口味噌 | アマクチ■ミソ | 料理 | ||
あまずアン | 甘酢餡 | アマズアン | 料理 | ||
あまミソ | 甘味噌 | アマミソ | 料理 | ||
あみものがトクイでそのうえリョウリもジョウズです | 編み物が得意でその上料理も上手です | アミモノガ■トクイデ■ソノウエ■リョーリモ■ジョーズデス | |||
あらびきニク | 粗挽き肉 | アラビキニク | 料理 | ||
あわせミソ | 合わせ味噌 | アワセ■ミソ | 料理 | ||
いかソウメン | 烏賊素麺 | イカソーメン | 料理 | ||
いかリング | 烏賊リング | イカリング | 料理 | ||
いたチョコ | 板チョコ | イタチョコ | 料理 | ||
いちごジャム | 苺ジャム | イチゴ■ジャム | 料理 | ||
いちごパフェ | イチゴパフェ | イチゴ■パフェ | 料理 | ||
イチバンだし | 一番出汁 | 数1バンダシ | 料理 | ||
イチミトウがらし | 一味唐辛子 | 数1ミ■トーガラシ | 料理 | ||
イッピンリョウリ | 一品料理 | 数1ピン■リョーリ | 料理 | ||
いりしろゴマ | 炒り白胡麻 | イリシロゴマ | 料理 | ||
インスタントラーメン | インスタントラーメン | インスタント■ラーメン | 料理 | ||
ウーロンハイ | ウーロンハイ | ウーロン■ハイ | 料理 | ||
ウィスキーのカルピスわり | ウィスキーのカルピス割り | ウィスキーノ■カルピスワリ | 料理 | ||
うおゾウメン | 魚素麺 ; 魚索麺 | ウオゾーメン | 料理 | ||
ウスターソース | ウスターソース | ウスター■ソース | 料理 | ||
うなぎパイ | 鰻パイ | ウナギ■パイ | 料理 | ||
うめドレッシング | 梅ドレッシング | ウメドレッシング | 料理 | ||
えせフランスリョウリ | 似非フランス料理 | エセ■フランス■リョーリ | 「似非」はマスあけを含む複合語全体にかかっている | ||
えびグラタン | 海老グラタン | エビグラタン | 料理 | ||
エビスビール | ヱビスビール | エビス■ビール | 固有名詞の中の「ヱ」は「エ」とする | 料理 | |
えびチリソース | 海老チリソース | エビチリソース | 料理 | ||
えびミソ | 海老味噌 | エビミソ | 料理 | ||
えびワンタンそば | 海老ワンタン蕎麦 | エビワンタンソバ | 料理 | ||
おおもりライス | 大盛りライス | オオモリ■ライス | 料理 | ||
おかしらつき | 尾頭付き | オカシラツキ | 料理 | ||
おかずパン | おかずパン | オカズ■パン | 料理 | ||
おこさまランチ | お子様ランチ | オコサマ■ランチ | 料理 | ||
オムライス | オムライス | オムライス | 料理 | ||
おやこどんフウ | 親子丼風 | オヤコドンフー | 料理 | ||
おりづめ | 折り詰め | オリヅメ | タ行の「ヅ」 | 料理 | |
オレンジグミ | オレンジグミ | オレンジ■グミ | 料理 | ||
オンザロック | オンザロック | オンザロック | 氷を入れたグラスに酒を注いだ飲み物 | 料理 | |
オンザロックス | オンザロックス | オンザロックス | 氷を入れたグラスに酒を注いだ飲み物 | 料理 | |
オンセンたまご | 温泉卵 | オンセン■タマゴ | 料理 | ||
オンセンマンジュウ | 温泉饅頭 | オンセン■マンジュー | 料理 | ||
カイキいわいそば | 快気祝い蕎麦 | カイキ■イワイ■ソバ | 料理 | ||
カカオフィズ | カカオフィズ | カカオフィズ | 料理 | ||
かがみもち | 鏡餅 | カガミモチ | 料理 | ||
かきのたね | 柿の種 | カキノ■タネ | 料理 | ||
かきのはずし | 柿の葉寿司 | カキノハズシ | 料理 | ||
かきのはチャ | 柿の葉茶 | カキノハチャ | 料理 | ||
かきフライ | 牡蠣フライ | カキフライ | 料理 | ||
かきヨウカン | 柿羊羹 | カキヨーカン | 料理 | ||
かきリョウリ | 牡蠣料理 | カキリョーリ | 料理 | ||
カクおおサジイチ | 各大さじ1 | カク■オオサジ■数1 | 料理 | ||
かくしあじ | 隠し味 | カクシアジ | 料理 | ||
かけウドン | 掛け饂飩 | カケウドン | 料理 | ||
カシパン | 菓子パン | カシ■パン | 料理 | ||
かずのこ | 数の子 | カズノコ | 料理 | ||
かたロース | 肩ロース | カタロース | 料理 | ||
かつおだし | 鰹出汁 | カツオダシ | 料理 | ||
カツカレー | カツカレー | カツカレー | 料理 | ||
カツサンド | カツサンド | カツサンド | 料理 | ||
カットケーキ | カットケーキ | カット■ケーキ | 料理 | ||
カップケーキ | カップケーキ | カップ■ケーキ | 料理 | ||
カップヌードル | カップヌードル | カップ■ヌードル | 料理 | ||
カップメン | カップ麺 | カップメン | 料理 | ||
カップラーメン | カップラーメン | カップ■ラーメン | 料理 | ||
かにクリームコロッケ | 蟹クリームコロッケ | カニ■クリーム■コロッケ | 料理 | ||
かにコロッケ | 蟹コロッケ | カニコロッケ | 料理 | ||
かにピラフ | 蟹ピラフ | カニピラフ | 料理 | ||
かのこもち | 鹿の子餅 | カノコモチ | 料理 | ||
カフェオレ | カフェオレ ; カフェ・オ・レ | カフェオレ | 料理 | ||
カフェカプチーノ | カフェカプチーノ ; カフェ・カプチーノ | カフェ■カプチーノ | 料理 | ||
カフェラテ | カフェラテ ; カフェ・ラテ ; カフェ・ラ・テ | カフェラテ | 料理 | ||
かもナンバンそば | 鴨南蛮蕎麦 | カモナンバンソバ | 料理 | ||
かもロース | 鴨ロース | カモロース | 料理 | ||
カヤクゴハン | 加薬御飯 | カヤク■ゴハン | 料理 | ||
からしユ | 芥子油 | カラシユ | 料理 | ||
からしレンコン | 芥子蓮根 | カラシ■レンコン | 料理 | ||
カレーパン | カレーパン | カレーパン | 料理 | ||
カレーライス | カレーライス | カレー■ライス | 料理 | ||
かわらセンベイ | 瓦煎餅 | カワラ■センベイ | 料理 | ||
カンインリョウ | 缶飲料 | カン■インリョー | 料理 | ||
カンコーヒー | 缶コーヒー | カンコーヒー | 料理 | ||
カンジュース | 缶ジュース | カンジュース | 料理 | ||
カンチュウハイ | 缶酎ハイ | カンチューハイ | 料理 | ||
カンづめ | 缶詰 | カンヅメ | タ行の「ヅ」 | 料理 | |
カンビール | 缶ビール | カンビール | 料理 | ||
キクカチャ | 菊花茶 | キクカチャ | 料理 | ||
キクカなます | 菊花膾 | キクカ■ナマス | 料理 | ||
きジョウユ | 生醤油 | キジョーユ | 料理 | ||
キッシュロレーヌ | キッシュロレーヌ | キッシュ■ロレーヌ | 料理 | ||
きつねウドン | 狐饂飩 | キツネ■ウドン | 料理 | ||
きつねそば | 狐蕎麦 | キツネソバ | 料理 | ||
きのめあえ | 木の芽和え | キノメアエ | 料理 | ||
きのめデンガク | 木の芽田楽 | キノメ■デンガク | 料理 | ||
きびダンご | 黍団子 | キビダンゴ | 料理 | ||
きブドウシュ | 生葡萄酒 | キブドーシュ | 料理 | ||
きみしぐれ | 黄身時雨 | キミシグレ | 菓子 | 料理 | |
キャラメルラテ | キャラメルラテ ; キャラメル・ラテ ; キャラメル・ラ・テ | キャラメル■ラテ | 料理 | ||
ギュータン | 牛タン | ギュータン | 料理 | ||
ギュウカツサンド | 牛カツサンド | ギューカツ■サンド | 料理 | ||
ギュウすねニク | 牛臑肉 ; 牛すね肉 | ギュー■スネニク | 料理 | ||
ギュウそぼろのせベントウ | 牛そぼろのせ弁当 | ギューソボロノセ■ベントー | 料理 | ||
ギュウニュウ | 牛乳 | ギューニュー | 料理 | ||
ギュウヒレ | 牛ヒレ | ギューヒレ | 料理 | ||
ギュウヒレカツサンド | 牛ヒレカツサンド | ギューヒレカツ■サンド | 料理 | ||
ギュウヒレニク | 牛ヒレ肉 | ギュー■ヒレニク | 料理 | ||
ギュウももうすぎりニク | 牛腿薄切り肉 ; 牛もも薄切り肉 | ギューモモ■ウスギリニク | 料理 | ||
ギュウももニク | 牛腿肉 ; 牛もも肉 | ギュー■モモニク | 料理 | ||
きゅうり | 胡瓜 | キューリ | 植物名 ; 料理 | ||
ギョウザ | 餃子 | ギョーザ | 「ギョウザ」も可。ルビがある場合はルビの表記に従う | 料理 | |
ギョウザ | ギョウザ | ギョウザ | 外来語 | 料理 | |
キョウフウゾウに | 京風雑煮 | キョーフー■ゾーニ | 料理 | ||
きりぼしダイコン | 切り干し大根 | キリボシ■ダイコン | 料理 | ||
キンザンジミソ | 金山寺味噌 ; 径山寺味噌 | キンザンジ■ミソ | 料理 | ||
キンときあずき | 金時小豆 | キントキ■アズキ | 料理 | ||
キンぴらゴボウ | 金平牛蒡 | キンピラ■ゴボー | 料理 | ||
クイニーアマン | クイニーアマン | クイニー■アマン | "kouignーamann(フランス)「 菓子 + バター」" | 料理 | |
くきわかめ | 茎若布 | クキワカメ | 料理 | ||
グミキャンディー | グミキャンディー | グミ■キャンディー | 料理 | ||
クラムチャウダー | クラムチャウダー | クラム■チャウダー | 料理 | ||
クリームソース | クリームソース | クリーム■ソース | 料理 | ||
クリームパン | クリームパン | クリーム■パン | 料理 | ||
グリーンスムージー | グリーンスムージー | グリーン■スムージー | 料理 | ||
グリーンティー | グリーンティー | グリーン■ティー | 料理 | ||
グリーンピース | グリーンピース | グリーン■ピース | 料理 ; 組織名 | ||
くりマンジュウ | 栗饅頭 | クリマンジュー | 料理 | ||
グリンピース | グリンピース | グリン■ピース | 料理 | ||
くるまえび | 車海老 ; 車エビ | クルマエビ | 動物名 ; 料理 | ||
グレープジュース | グレープジュース | グレープ■ジュース | 料理 | ||
クレームブリュレ | クレームブリュレ | クレーム■ブリュレ | "creme brulee(フランス) 「クリーム + 焦がした」" | 料理 | |
クロカンブッシュ | クロカンブッシュ | クロカンブッシュ | "croquenbouche(フランス) ""croque en bouche"" 口(bouche)の中(en)でカリッと(croque)する" | 料理 | |
クロックマダム | クロックマダム | クロック■マダム | "croque?madame(フランス) 「かりかりした + マダム」 トーストの一種" | 料理 | |
クロックムッシュ | クロックムッシュ | クロック■ムッシュ | "croque?monsieur(フランス) 「かりかりした + ムッシュ」トーストの一種" | 料理 | |
くろつぶコショウ | 黒粒胡椒 | クロツブコショー | 料理 | ||
ケーゼクーヘン | ケーゼクーヘン | ケーゼ■クーヘン | "Kasekuchen(ドイツ) 「チーズ + 焼き菓子」" | 料理 | |
ゲキからラーメン | 激辛ラーメン | ゲキカラ■ラーメン | 料理 | ||
けずりぶし | 削り節 | ケズリブシ | 料理 | ||
コーヒーシュガー | コーヒーシュガー | コーヒー■シュガー | 料理 | ||
コーヒーまめ | コーヒー豆 | コーヒーマメ | 料理 | ||
コールスローサラダ | コールスローサラダ | コール■スロー■サラダ | 料理 | ||
コールドミート | コールドミート | コールド■ミート | 料理 | ||
コーンスープ | コーンスープ | コーン■スープ | 料理 | ||
コーンスターチ | コーンスターチ | コーン■スターチ | 料理 | ||
コーンビーフ | コーンビーフ | コーン■ビーフ | 料理 | ||
コーンフレーク | コーンフレーク | コーン■フレーク | 料理 | ||
コウゲンキャベツ | 高原キャベツ | コーゲン■キャベツ | 料理 | ||
コウのもの | 香の物 | コーノモノ | 料理 | ||
こおりあずき | 氷小豆 | コオリ■アズキ | 料理 | ||
こおりガシ | 氷菓子 | コオリガシ | 料理 | ||
こおりザトウ | 氷砂糖 | コオリザトー | 料理 | ||
コカコーラ | コカコーラ ; コカ・コーラ | コカコーラ | 料理 | ||
ゴコクマイ | 五穀米 | 数5コクマイ | 料理 | ||
こころづくしのてリョウリ | 心尽くしの手料理 | ココロヅクシノ■テリョーリ | タ行の「ヅ」 | ||
ゴシキなます | 五色膾 | ゴシキ■ナマス | 料理 | ||
こしのゆき | 越乃雪 | コシノユキ | 菓子名 | 料理 | |
ゴゼンそば | 御膳蕎麦 | ゴゼンソバ | 料理 | ||
コッペパン | コッペパン | コッペパン | 料理 | ||
こなチーズ | 粉チーズ | コナチーズ | 料理 | ||
こなミルク | 粉ミルク | コナミルク | 料理 | ||
このはセンベイ | 木の葉煎餅 | コノハ■センベイ | 料理 | ||
ゴブがゆ | 五分がゆ ; 五分粥 | 数5ブガユ | 料理 | ||
コブだし | 昆布出汁 | コブダシ | 料理 | ||
ゴマあえ | 胡麻和え | ゴマアエ | 料理 | ||
ゴマドウフ | 胡麻豆腐 | ゴマドーフ | 料理 | ||
ゴマミソあえ | 胡麻味噌和え | ゴマ■ミソアエ | 料理 | ||
こめミソ | 米味噌 | コメミソ | 料理 | ||
ゴモクずし | 五目寿司 ; 五目鮨 ; 五目ずし | ゴモクズシ | 料理 | ||
ゴモクめし | 五目飯 | ゴモクメシ | 料理 | ||
こもちがれい | 子持ち鰈 | コモチガレイ | 料理 | ||
こもちシシャモ | 子持ち柳葉魚 | コモチ■シシャモ | 料理 | ||
こもちわかめ | 子持ち若布 | コモチ■ワカメ | 料理 | ||
こリョウリや | 小料理屋 | コリョーリヤ | |||
コロッケパン | コロッケパン | コロッケ■パン | 料理 | ||
ころもなしのあげもの | 衣無しの揚げ物 | コロモ■ナシノ■アゲモノ | 料理 | ||
コンデンスミルク | コンデンスミルク | コンデンス■ミルク | 料理 | ||
コンビーフ | コンビーフ | コンビーフ | 料理 | ||
サイキョウミソ | 西京味噌 | サイキョー■ミソ | 料理 | ||
サイキョウやき | 西京焼き | サイキョーヤキ | 料理 | ||
ザウアークラウト | ザウアークラウト | ザウアー■クラウト | "Sauerkraut(ドイツ) 「すっぱい + キャベツ」" | 料理 | |
さかなリョウリ | 魚料理 | サカナ■リョーリ | 料理 | ||
さくらえび | 桜海老 | サクラエビ | 動物名 ; 料理 | ||
さけチャづけ | 鮭茶漬け | サケチャヅケ | タ行の「ヅ」 | 料理 | |
ザッハトルテ | ザッハトルテ | ザッハ■トルテ | "Sachertorte(ドイツ)「ザッハ(人名) + 菓子」" | 料理 | |
サッポロイチバン | サッポロ一番 | サッポロ■数1バン | 料理 | ||
さばしおやき | 鯖塩焼き | サバ■シオヤキ | 料理 | ||
さばミソにテイショク | 鯖味噌煮定食 | サバ■ミソニ■テイショク | 料理 | ||
さやインゲン | 莢隠元 | サヤインゲン | 植物名 ; 料理 | ||
さらしくじら | 晒し鯨 | サラシ■クジラ | 料理 | ||
さらしなそば | 更科蕎麦 | サラシナソバ | 料理 | ||
サンオントウ | 三温糖 | サンオントー | 料理 | ||
サンシュウミソ | 三州味噌 | サンシュー■ミソ | 料理 | ||
サンニンまえのリョウリ | 三人前の料理 ; 3人前の料理 | 数3ニンマエノ■リョーリ | |||
サンネンミソ | 三年味噌 ; 3年味噌 | 数3ネン■ミソ | 料理 | ||
サンバイず | 三杯酢 | 数3バイズ | 料理 | ||
サンボンじろ | 三盆白 | サンボンジロ | 砂糖の種類 | 料理 | |
サンマイにおろす | 三枚に下ろす | 数3マイニ■オロス | 料理 | ||
シーチキン | シーチキン | シーチキン | 料理 | ||
シーフード | シーフード | シーフード | 料理 | ||
しおこうじ | 塩麹 | シオコージ | 料理 | ||
しおこサジイチ | 塩小さじ1 | シオ■コサジ■数1 | 料理 | ||
しおコショウする | 塩胡椒する | シオ■コショー■スル | 料理 | ||
しおショウショウ | 塩少少 ; 塩少々 | シオ■ショーショー | 料理 | ||
しおセンベイ | 塩煎餅 | シオセンベイ | 料理 | ||
しおバターラーメン | 塩バターラーメン | シオバター■ラーメン | 料理 | ||
しおラーメン | 塩ラーメン | シオラーメン | 料理 | ||
ジカセイジャム | 自家製ジャム | ジカセイ■ジャム | 料理 | ||
ジカセイパン | 自家製パン | ジカセイ■パン | 料理 | ||
ジカセイメン | 自家製麺 | ジカセイ■メン | 料理 | ||
しぐれはまぐり | 時雨蛤 | シグレ■ハマグリ | 料理 | ||
ジざけ | 地酒 | ジザケ | 料理 | ||
シセンリョウリ | 四川料理 | シセン■リョーリ | 料理 | ||
シソのみ | 紫蘇の実 | シソノ■ミ | 植物名 ; 料理 | ||
シソのみづけ | 紫蘇の実漬け | シソノミヅケ | タ行の「ヅ」 | 料理 | |
しだしめし | 仕出し飯 | シダシメシ | 料理 | ||
しだしリョウリ | 仕出し料理 | シダシ■リョーリ | 料理 | ||
シチブづきマイ | 七分搗き米 | 数7ブヅキマイ | タ行の「ヅ」 | 料理 | |
シチミトウがらし | 七味唐辛子 | 数7ミ■トーガラシ | 料理 | ||
シチューなべ | シチュー鍋 | シチューナベ | 料理 | ||
シナそば | 支那蕎麦 | シナソバ | 料理 | ||
シナモンティー | シナモンティー | シナモン■ティー | 料理 | ||
シナリョウリ | 支那料理 | シナ■リョーリ | 料理 | ||
ジャコいため | 雑魚炒め ; じゃこ炒め | ジャコ■イタメ | 料理 | ||
ジャコだし | 雑魚出汁 ; じゃこ出汁 | ジャコダシ | 料理 | ||
ジャスミンティー | ジャスミンティー | ジャスミン■ティー | 料理 | ||
シャトーブリアン | シャトーブリアン | シャトーブリアン | 料理 | ||
シャトーワイン | シャトーワイン | シャトー■ワイン | 料理 | ||
ジャムパン | ジャムパン | ジャムパン | 料理 | ||
シューアラクレーム | シュー・ア・ラ・クレーム | シュー■アラクレーム | 料理 | ||
シュークリーム | シュークリーム | シュー■クリーム | 料理 | ||
シュウマイ | シュウマイ | シュウマイ | 外来語 | 料理 | |
シュウマイ | 焼売 | シューマイ | "「シュウマイ」も可。 ルビがある場合はルビの表記に従う" | 料理 | |
ショートケーキ | ショートケーキ | ショート■ケーキ | 料理 | ||
ショウガジョウユ | 生姜醤油 | ショーガジョーユ | 料理 | ||
ジョウビサイ | 常備菜 | ジョービサイ | 料理 | ||
ショウユラーメン | 醤油ラーメン | ショーユ■ラーメン | 料理 | ||
しろいりゴマ | 白炒り胡麻 | シロイリゴマ | 料理 | ||
しろブドウシュ | 白葡萄酒 ; 白ブドウ酒 | シロブドーシュ | 料理 | ||
しろワイン | 白ワイン | シロワイン | 料理 | ||
ジンギスカンなべ | ジンギスカン鍋 | ジンギスカンナベ | 料理 | ||
ジンギスカンリョウリ | ジンギスカン料理 | ジンギスカン■リョーリ | 料理 | ||
ジンジャーエール | ジンジャーエール | ジンジャー■エール | 料理 | ||
ジンゾウバター | 人造バター | ジンゾー■バター | 料理 | ||
ジントニック | ジントニック | ジン■トニック | 料理 | ||
ジンフィズ | ジンフィズ | ジンフィズ | 料理 | ||
スープパン | スープパン | スープパン | 料理 | ||
スイートポテトパイ | スイートポテトパイ | スイート■ポテト■パイ | 料理 | ||
スキムミルク | スキムミルク | スキム■ミルク | 料理 | ||
すキャベツ | 酢キャベツ | スキャベツ | 料理 | ||
スコッチウイスキー | スコッチウイスキー | スコッチ■ウイスキー | 料理 | ||
すしねた | 鮨ねた | スシネタ | 料理 | ||
ステーキニク | ステーキ肉 | ステーキニク | 料理 | ||
すのもの | 酢の物 | スノモノ | 料理 | ||
スペアミントガム | スペアミントガム | スペア■ミント■ガム | 料理 | ||
スペアリブ | スペアリブ | スペアリブ | 料理 | ||
スポンジケーキ | スポンジケーキ | スポンジ■ケーキ | 料理 | ||
すミソあえ | 酢味噌和え | スミソアエ | 料理 | ||
スモークサーモン | スモークサーモン | スモーク■サーモン | 料理 | ||
スモークドタン | スモークドタン | スモークド■タン | 料理 | ||
セイヨウわさび | 西洋山葵 | セイヨー■ワサビ | 料理 | ||
セイロンコウチャ | セイロン紅茶 | セイロン■コーチャ | 料理 | ||
センダイミソ | 仙台味噌 | センダイ■ミソ | 料理 | ||
センマイづけ | 千枚漬け | センマイヅケ | タ行の「ヅ」 | 料理 | |
センロッポン | 千六本 ; 繊六本 | センロッポン | 大根の千切り | 料理 | |
センロッポンにきざむ | 繊六本に刻む ; 千六本に刻む | センロッポンニ■キザム | 料理 | ||
ソイソース | ソイソース | ソイソース | 料理 | ||
ソウカセンベイ | 草加煎餅 | ソーカ■センベイ | 料理 | ||
ソウリョウリチョウ | 総料理長 | ソーリョーリチョー | |||
ゾクゾクきょうのリョウリ | 続続今日の料理 ; 続々今日の料理 | ゾク■ゾク■キョーノ■リョーリ | タイトルなどに付く「続々」 | 繰り返し言葉 | |
そばカイセキ | 蕎麦懐石 | ソバカイセキ | 料理 | ||
そばゾウスイ | 蕎麦雑炊 | ソバゾースイ | 料理 | ||
そばマンジュウ | 蕎麦饅頭 | ソバマンジュー | 料理 | ||
ソフトグミ | ソフトグミ | ソフトグミ | 料理 | ||
ソフトクリーム | ソフトクリーム | ソフト■クリーム | 料理 | ||
ソフトドリンク | ソフトドリンク | ソフト■ドリンク | 料理 | ||
タイカレー | タイカレー | タイ■カレー | 「タイ」は固有名詞 | 料理 | |
ダイコンおろし | 大根卸し ; 大根おろし | ダイコン■オロシ | 料理 | ||
ダイコンもち | 大根餅 | ダイコンモチ | 料理 | ||
タイリョウリ | タイ料理 | タイ■リョーリ | タイ国の料理 | 料理 | |
たいリョウリ | 鯛料理 | タイリョーリ | 料理 | ||
たかのつめ | 鷹の爪 | タカノツメ | 植物名 ; 料理 | ||
たけのこめし | 筍飯 | タケノコメシ | 料理 | ||
だしジャコ | 出汁雑魚 ; 出汁じゃこ | ダシジャコ | 料理 | ||
だしのもと | だしの素 | ダシノモト | 商品名 | 料理 | |
だしまきたまご | 出し巻き卵 ; 出し巻き玉子 | ダシマキ■タマゴ | 料理 | ||
たづなコンニャク | 手綱蒟蒻 | タヅナ■コンニャク | タ行の「ヅ」 | 料理 | |
たぬきウドン | 狸饂飩 | タヌキ■ウドン | 料理 | ||
たぬきそば | 狸蕎麦 | タヌキソバ | 料理 | ||
たまごサンド | 卵サンド ; 玉子サンド | タマゴ■サンド | 料理 | ||
たまごとじ | 卵綴じ | タマゴトジ | 料理 | ||
たまごリョウリ | 卵料理 | タマゴ■リョーリ | 料理 | ||
たらこチャづけ | 鱈子茶漬け | タラコ■チャヅケ | タ行の「ヅ」 | 料理 | |
タルトタタン | タルトタタン ; タルト・タタン | タルト■タタン | "tarte Tatin(フランス) タタンはホテルの名前" | 料理 | |
タンシチュー | タンシチュー | タンシチュー | 料理 | ||
チーズケーキ | チーズケーキ | チーズ■ケーキ | 料理 | ||
チーズフォンデュ | チーズフォンデュ | チーズ■フォンデュ | 料理 | ||
ちからウドン | 力饂飩 | チカラ■ウドン | 料理 | ||
チキンカツサンド | チキンカツサンド | チキンカツ■サンド | 料理 | ||
チキンスープ | チキンスープ | チキン■スープ | 料理 | ||
チキンナゲット | チキンナゲット | チキン■ナゲット | 料理 | ||
チキンピラフ | チキンピラフ | チキン■ピラフ | 料理 | ||
チキンフィレサンド | チキンフィレサンド | チキンフィレ■サンド | 料理 | ||
チキンライス | チキンライス | チキン■ライス | 料理 | ||
チャキンしぼり | 茶巾絞 | チャキン■シボリ | 料理 | ||
チャワンむし | 茶碗蒸し | チャワンムシ | 料理 | ||
チュウカそば | 中華蕎麦 | チューカソバ | 料理 | ||
チュウカフウだし | 中華風出汁 | チューカフー■ダシ | 料理 | ||
チュウとろ | 中とろ | チュートロ | 料理 | ||
チュウよわび | 中弱火 | チューヨワビ | 料理 | ||
チョコスナック | チョコスナック | チョコ■スナック | 料理 | ||
チョコパイ | チョコパイ | チョコパイ | 料理 | ||
チョコパフェ | チョコパフェ | チョコパフェ | 料理 | ||
チョコレート | チョコレート | チョコレート | 料理 | ||
チョコレートキャラメル | チョコレートキャラメル | チョコレート■キャラメル | 料理 | ||
チョコレートパフェ | チョコレートパフェ | チョコレート■パフェ | 料理 | ||
ちらしずし | 散らし鮨 | チラシズシ | 料理 | ||
ちらしどんぶり | 散らし丼 | チラシ■ドンブリ | 料理 | ||
チリソース | チリソース | チリソース | 料理 | ||
チリぺッパー | チリぺッパー | チリ■ぺッパー | 料理 | ||
ちりメンジャコ | 縮緬雑魚 ; 縮緬じゃこ | チリメン■ジャコ | 料理 | ||
チリワイン | チリワイン | チリ■ワイン | 「チリ」は固有名詞 | 料理 | |
づけどん | 漬け丼 | ヅケドン | タ行の「ヅ」 | 料理 | |
づけまぐろ | 漬け鮪 | ヅケマグロ | タ行の「ヅ」 | 料理 | |
ツナサラダ | ツナサラダ | ツナサラダ | 料理 | ||
ツナサンド | ツナサンド | ツナサンド | 料理 | ||
つまみヨウカン | 撮み羊羹 | ツマミ■ヨーカン | 料理 | ||
つるしダイコン | 吊るし大根 | ツルシ■ダイコン | 料理 | ||
ティーボーンステーキ | Tボーンステーキ | 外大T■ボーン■ステーキ | 料理 | ||
ティーラテ | ティーラテ | ティーラテ | 料理 | ||
てうちそば | 手打蕎麦 | テウチソバ | 料理 | ||
テッカまき | 鉄火巻 | テッカマキ | 料理 | ||
テッカミソ | 鉄火味噌 | テッカ■ミソ | 料理 | ||
てづくりチョコ | 手作りチョコ | テヅクリ■チョコ | タ行の「ヅ」 | 料理 | |
てのべソウメン | 手延べ素麺 ; 手延べ索麺 | テノベ■ソーメン | 料理 | ||
てまいらずのりょうり | 手間要らずの料理 ; 手間いらずの料理 | テマイラズノ■リョーリ | |||
デリカテッセン | デリカテッセン | デリカテッセン | 西洋風総菜・総菜屋 | 料理 | |
テンプラウドン | 天麩羅饂飩 | テンプラ■ウドン | 料理 | ||
テンプラそば | 天麩羅蕎麦 | テンプラソバ | 料理 | ||
テンやもの | 店屋物 | テンヤモノ | 料理 | ||
トウサンボン | 唐三盆 | トーサンボン | 料理 | ||
トウニュウラテ | 豆乳ラテ | トーニュー■ラテ | 料理 | ||
トウバンジャン | トウバンジャン | トウバンジャン | 料理 | ||
トウバンジャン | 豆板醤 | トーバンジャン | "「トウバンジャン」も可。 ルビがある場合はルビの表記に従う" | 料理 | |
としこしそば | 年越し蕎麦 | トシコシソバ | 料理 | ||
トマトソース | トマトソース | トマト■ソース | 料理 | ||
ドライジン | ドライジン | ドライジン | 料理 | ||
とりカレー | 鶏カレー | トリカレー | 料理 | ||
とりそぼろゴハン | 鶏そぼろご飯 | トリソボロ■ゴハン | 料理 | ||
とりダンご | 鶏団子 | トリダンゴ | 料理 | ||
とりつくね | 鶏つくね | トリツクネ | 料理 | ||
とりてばニク | 鶏手羽肉 | トリ■テバニク | 料理 | ||
とろろコンブ | とろろ昆布 | トロロ■コンブ | 料理 | ||
ながしソウメン | 流し素麺 | ナガシ■ソーメン | 料理 | ||
なごやコーチン | 名古屋コーチン | ナゴヤ■コーチン | 動物名 ; 料理 | ||
なすグラタン | 茄子グラタン | ナスグラタン | 料理 | ||
なすにびたし | 茄子煮浸し | ナス■ニビタシ | 料理 | ||
ナタデココ | ナタデココ | ナタデココ | 料理 | ||
なないろトウがらし | 七色唐辛子 | ナナイロ■トーガラシ | 料理 | ||
なまクリーム | 生クリーム | ナマクリーム | 料理 | ||
なまずリョウリ | 鯰料理 | ナマズ■リョーリ | 料理 | ||
なまわかめ | 生若布 | ナマワカメ | 料理 | ||
なるとわかめ | 鳴門若布 | ナルト■ワカメ | 料理 | ||
ニクヤサイいため | 肉野菜炒め | ニク■ヤサイ■イタメ | 料理 | ||
ニクリョウリ | 肉料理 | ニクリョーリ | 料理 | ||
にこみおデン | 煮込み御田 | ニコミ■オデン | 料理 | ||
にこみリョウリ | 煮込み料理 | ニコミ■リョーリ | 料理 | ||
ニッコウゆば | 日光湯葉 | ニッコーユバ | 料理 | ||
にぬきたまご | 煮抜き卵 | ニヌキ■タマゴ | 料理 | ||
ニのジュウ | 二の重 | 数2ノジュー | 料理 | ||
ニハイず | 二杯酢 | 数2ハイズ | 料理 | ||
ニハチそば | 二八蕎麦 | 数2数8ソバ | 蕎麦粉8、うどん粉2の割合で打った蕎麦 | 料理 | |
ニバンだし | 二番出汁 | 数2バンダシ | 料理 | ||
にらチヂミ | 韮チヂミ | ニラチヂミ | 韓国語(外来語)の表記。た行の「ヂ」 | 料理 | |
にらみだい | 睨み鯛 | ニラミダイ | 料理 | ||
ヌードルスープ | ヌードルスープ | ヌードル■スープ | 料理 | ||
ぬかづけ | 糠漬け | ヌカヅケ | タ行の「ヅ」 | 料理 | |
ぬかミソづけ | 糠味噌漬け | ヌカミソヅケ | タ行の「ヅ」 | 料理 | |
ねぎハムまき | 葱ハム巻き | ネギ■ハムマキ | 料理 | ||
ねぎミソ | 葱味噌 | ネギミソ | 料理 | ||
ねぎラーメン | 葱ラーメン | ネギラーメン | 料理 | ||
ねみつば | 根三葉 | ネミツバ | 植物名 ; 料理 | ||
ねりヨウカン | 練羊羹 | ネリヨーカン | 料理 | ||
のしあわび | 熨斗鮑 | ノシアワビ | 料理 | ||
のりチャづけ | 海苔茶漬け | ノリチャヅケ | タ行の「ヅ」 | 料理 | |
のりまき | 海苔巻き | ノリマキ | 料理 | ||
ノンシュガー | ノンシュガー | ノンシュガー | 料理 | ||
バーニャカウダ | バーニャカウダ | バーニャ■カウダ | "bagna cauda(イタリア) 「ソース + 熱い」" | 料理 | |
バイオレットフィズ | バイオレットフィズ | バイオレット■フィズ | 料理 | ||
パイきジ | パイ生地 | パイ■キジ | 料理 | ||
パイシート | パイシート | パイシート | 料理 | ||
パイレシピ | パイレシピ | パイレシピ | 料理 | ||
バウムクーヘン | バウムクーヘン | バウム■クーヘン | 料理 | ||
はかたラーメン | 博多ラーメン | ハカタ■ラーメン | 料理 | ||
はしやすめ | 箸休め | ハシヤスメ | 料理 | ||
バターロール | バターロール | バター■ロール | 料理 | ||
はちのこめし | 蜂の子飯 | ハチノコメシ | 料理 | ||
ハッカク | 八角 | ハッカク | 香辛料 | 料理 | |
ハッサクをたべる | 八朔を食べる | ハッサクヲ■タベル | 料理 | ||
ハッチョウミソ | 八丁味噌 | ハッチョー■ミソ | 料理 | ||
ハッポウサイ | 八宝菜 | ハッポーサイ | 料理 | ||
ハムエッグ | ハムエッグ | ハムエッグ | 料理 | ||
ハムサンド | ハムサンド | ハムサンド | 料理 | ||
ハムステーキ | ハムステーキ | ハム■ステーキ | 料理 | ||
ハヤシライス | ハヤシライス | ハヤシ■ライス | 料理 | ||
パンきジ | パン生地 | パン■キジ | 料理 | ||
パンケーキ | パンケーキ | パンケーキ | 料理 | ||
パンナコッタ | パンナコッタ ; パンナ・コッタ | パンナ■コッタ | "panna cotta(イタリア) 「生クリーム + 煮た」" | 料理 | |
ハンなまガシ | 半生菓子 | ハンナマガシ | 料理 | ||
パンプキンパイ | パンプキンパイ | パンプキン■パイ | 料理 | ||
ハンラーメン | 半ラーメン | ハンラーメン | 料理 | ||
ビーフカレー | ビーフカレー | ビーフ■カレー | 料理 | ||
ビーフシチュー | ビーフシチュー | ビーフ■シチュー | 料理 | ||
ビーフステーキ | ビーフステーキ | ビーフ■ステーキ | 料理 | ||
ビーフヒレカツサンド | ビーフヒレカツサンド | ビーフ■ヒレカツ■サンド | 料理 | ||
ひきわりナットウ | 碾割り納豆 | ヒキワリ■ナットー | 料理 | ||
ひズなます | 氷頭なます | ヒズ■ナマス | 料理 | ||
ひっこしそば | 引っ越し蕎麦 | ヒッコシソバ | 料理 | ||
ひとくちカツ | 一口カツ | ヒトクチ■カツ | 料理 | ||
ひとくちダイ | 一口大 | ヒトクチダイ | 料理 | ||
ひとくちもなか | 一口最中 | ヒトクチ■モナカ | 料理 | ||
ひねショウガ | ひね生姜 | ヒネショーガ | 料理 | ||
ひやしそば | 冷し蕎麦 | ヒヤシソバ | 料理 | ||
ひやしたぬき | 冷し狸 ; 冷したぬき | ヒヤシ■タヌキ | 料理 | ||
ひやしチュウカ | 冷し中華 | ヒヤシ■チューカ | 料理 | ||
ヒレステーキ | ヒレステーキ | ヒレ■ステーキ | 料理 | ||
ブーケガルニ | ブーケガルニ | ブーケ■ガルニ | ブーケは「束」、ガルニは「豊かな」 | 料理 | |
ブイヤベース | ブイヤベース | ブイヤベース | 料理 | ||
ふぐリョウリや | 河豚料理屋 ; ふぐ料理屋 | フグリョーリヤ | |||
ぶたショウガやき | 豚生姜焼き | ブタ■ショーガヤキ | 料理 | ||
ぶたのサンマイニク | 豚の三枚肉 | ブタノ■サンマイニク | 料理 | ||
ぶたひきニク | 豚挽き肉 | ブタ■ヒキニク | 料理 | ||
ぶたももニク | 豚腿肉 ; 豚もも肉 | ブタ■モモニク | 料理 | ||
ぶたロースうすぎりニク | 豚ロース薄切り肉 | ブタロース■ウスギリニク | 料理 | ||
プチヤサイ | プチ野菜 | プチ■ヤサイ | 料理 | ||
ブッフアラクレーム | ブッフ・ア・ラ・クレーム | ブッフ■アラクレーム | 牛肉のクリーム煮 | 料理 | |
ブドウシュ | 葡萄酒 ; ブドウ酒 | ブドーシュ | 料理 | ||
ブドウシュむし | 葡萄酒蒸し ; ブドウ酒蒸し | ブドーシュムシ | 料理 | ||
ブドウパン | 葡萄パン ; ブドウパン | ブドー■パン | 料理 | ||
フライドチキン | フライドチキン | フライド■チキン | 料理 | ||
ブラックコーヒー | ブラックコーヒー | ブラック■コーヒー | 料理 | ||
フランスパン | フランスパン | フランス■パン | 料理 | ||
ブランマンジェ | ブランマンジェ | ブラン■マンジェ | "blanc?manger(フランス)「白い + 食べ物」" | 料理 | |
ブルーチーズ | ブルーチーズ | ブルー■チーズ | 料理 | ||
フルーツカクテル | フルーツカクテル | フルーツ■カクテル | 料理 | ||
フルーツポンチ | フルーツポンチ | フルーツ■ポンチ | 料理 | ||
ブルーベリージャム | ブルーベリージャム | ブルー■ベリー■ジャム | 料理 | ||
フルコース | フルコース ; フル・コース | フルコース | 料理 | ||
プレスハム | プレスハム | プレスハム | 料理 | ||
ブレックファスト | ブレックファスト | ブレックファスト | 料理 | ||
ブレックファストティー | ブレックファストティー | ブレックファスト■ティー | 料理 | ||
フレンチトースト | フレンチトースト | フレンチ■トースト | 料理 | ||
ブンパーニッケル | ブンパーニッケル | ブンパーニッケル | ドイツのパンの一種 | 料理 | |
ベーキングパウダー | ベーキングパウダー | ベーキング■パウダー | 料理 | ||
ベーコンエッグサンド | ベーコンエッグサンド | ベーコン■エッグ■サンド | 料理 | ||
ポークジンジャー | ポークジンジャー | ポーク■ジンジャー | 料理 | ||
ポートワイン | ポートワイン | ポート■ワイン | 料理 | ||
ホイコーロー | 回鍋肉 | ホイコーロー | "「ホイコウロウ」も可。 ルビがある場合はルビの表記に従う" | 料理 | |
ホイコウロウ | ホイコウロウ | ホイコウロウ | 外来語 | 料理 | |
ポカリスエット | ポカリスエット | ポカリ■スエット | 料理 | ||
ほしほたてかいばしら | 干し帆立貝柱 | ホシホタテ■カイバシラ | 料理 | ||
ホットケーキ | ホットケーキ | ホット■ケーキ | 料理 | ||
ホットドッグ | ホットドッグ | ホット■ドッグ | 料理 | ||
ポップコーン | ポップコーン | ポップ■コーン | 料理 | ||
ポテトサラダ | ポテトサラダ | ポテト■サラダ | 料理 | ||
ポテトチップス | ポテトチップス | ポテト■チップス | 料理 | ||
ポテトフライ | ポテトフライ | ポテト■フライ | 料理 | ||
ホワイトソース | ホワイトソース | ホワイト■ソース | 料理 | ||
ホンまぐろ | 本鮪 | ホンマグロ | 動物名 ; 料理 | ||
ボンレスハム | ボンレスハム | ボンレス■ハム | 料理 | ||
マーボードウフ | 麻婆豆腐 | マーボードーフ | 料理 | ||
マーボーなす | 麻婆茄子 | マーボーナス | 料理 | ||
マーボーはるさめ | 麻婆春雨 | マーボー■ハルサメ | 料理 | ||
まかないめし | 賄い飯 | マカナイメシ | 料理 | ||
マカロニグラタン | マカロニグラタン | マカロニ■グラタン | 料理 | ||
マクのうちベントウ | 幕の内弁当 | マクノウチ■ベントー | 料理 | ||
まコンブ | 真昆布 | マコンブ | 料理 | ||
まぜゴハン | 混ぜご飯 | マゼゴハン | 料理 | ||
マッシュポテト | マッシュポテト | マッシュ■ポテト | 料理 | ||
マッシュルーム | マッシュルーム | マッシュルーム | 料理 | ||
まつたけゴハン | 松茸ご飯 | マツタケ■ゴハン | 料理 | ||
マッチャラテ | 抹茶ラテ | マッチャ■ラテ | 料理 | ||
まめスープ | 豆スープ | マメスープ | 料理 | ||
ミートソース | ミートソース | ミート■ソース | 料理 | ||
ミートパイ | ミートパイ | ミートパイ | 料理 | ||
ミートローフ | ミートローフ | ミート■ローフ | 料理 | ||
みがきにしん | 身欠鰊 | ミガキ■ニシン | 料理 | ||
ミソおデン | 味噌御田 | ミソ■オデン | 料理 | ||
ミソゾウに | 味噌雑煮 | ミソ■ゾーニ | 料理 | ||
ミソにこみウドン | 味噌煮込み饂飩 | ミソ■ニコミ■ウドン | 料理 | ||
ミソラーメン | 味噌ラーメン | ミソ■ラーメン | 料理 | ||
みたらしダンご | 御手洗団子 | ミタラシ■ダンゴ | 料理 | ||
ミックスサンド | ミックスサンド | ミックス■サンド | 料理 | ||
ミックスピザ | ミックスピザ | ミックス■ピザ | 料理 | ||
みとナットウ | 水戸納豆 | ミト■ナットー | 「水戸」は固有名詞 | 料理 | |
みょうが | 茗荷 | ミョーガ | 植物名 ; 料理 | ||
ミルクキャラメル | ミルクキャラメル | ミルク■キャラメル | 料理 | ||
ミルクココア | ミルクココア | ミルク■ココア | 料理 | ||
ミルクセーキ | ミルクセーキ | ミルク■セーキ | 料理 | ||
ミルクチョコ | ミルクチョコ | ミルクチョコ | 料理 | ||
ミルクティー | ミルクティー | ミルクティー | 料理 | ||
みわソウメン | 三輪素麺 | ミワ■ソーメン | 「三輪」は固有名詞 | 料理 | |
ミントガム | ミントガム | ミントガム | 料理 | ||
むぎミソ | 麦味噌 | ムギミソ | 料理 | ||
むしチュウカメン | 蒸し中華麺 | ムシチューカメン | 料理 | ||
むすびコンブ | 結び昆布 | ムスビ■コンブ | 料理 | ||
むすびみつば | 結び三つ葉 | ムスビ■ミツバ | 料理 | ||
むらさきキャベツ | 紫キャベツ | ムラサキ■キャベツ | 料理 | ||
メインディッシュ | メインディッシュ | メイン■ディッシュ | 料理 | ||
メロンソーダ | メロンソーダ | メロン■ソーダ | 料理 | ||
メロンパン | メロンパン | メロンパン | 料理 | ||
もみじおろし | 紅葉卸し | モミジ■オロシ | 料理 | ||
モメンドウフ | 木綿豆腐 | モメンドーフ | 料理 | ||
モンゴウいか | 紋甲烏賊 ; 紋甲いか | モンゴーイカ | 動物名 ; 料理 | ||
やきそばパン | 焼き蕎麦パン | ヤキソバ■パン | 料理 | ||
やきたてパン | 焼き立てパン | ヤキタテ■パン | 料理 | ||
ヤサイジュース | 野菜ジュース | ヤサイ■ジュース | 料理 | ||
ヤサイスープ | 野菜スープ | ヤサイ■スープ | 料理 | ||
ヤサイにこみ | 野菜煮込み | ヤサイ■ニコミ | 料理 | ||
やぶそば | 薮蕎麦 | ヤブソバ | 料理 | ||
やまのいも | 山の芋 ; 薯蕷 | ヤマノイモ | 料理 | ||
ユズジャム | 柚ジャム ; 柚子ジャム | ユズジャム | 「柚・柚子」は2字2拍の漢語とは言い切れない | 料理 | |
ユズミソ | 柚味噌 ; 柚子味噌 | ユズミソ | 「柚・柚子」は2字2拍の漢語とは言い切れない | 料理 | |
ゆでたまご | 茹で卵:茹で玉子 | ユデタマゴ | 料理 | ||
ゆでヤサイ | ゆで野菜 | ユデヤサイ | 料理 | ||
ゆばサラダ | 湯葉サラダ | ユバサラダ | 料理 | ||
よせなべ | 寄せ鍋 | ヨセナベ | 料理 | ||
よもぎダンご | 蓬団子 | ヨモギ■ダンゴ | 料理 | ||
よもぎもち | 蓬餅 | ヨモギモチ | 料理 | ||
ラーメンギョーザ | ラーメン餃子 | ラーメン■ギョーザ | 「ギョウザ」も可。ルビがある場合はルビの表記に従う。 | 料理 | |
ラーメンテイショク | ラーメン定食 | ラーメン■テイショク | 料理 | ||
ライスカレー | ライスカレー | ライス■カレー | 料理 | ||
ライスグラタン | ライスグラタン | ライス■グラタン | 料理 | ||
ライむぎパンサンド | ライ麦パンサンド | ライムギ■パン■サンド | 料理 | ||
ラうすコンブ | 羅臼昆布 | ラウス■コンブ | 料理 | ||
ラオチュー | 老酒 | ラオチュー | 「ラオチュウ」も可。ルビがある場合はルビの表記に従う | 料理 | |
ラオチュウ | ラオチュウ | ラオチュウ | 外来語 | 料理 | |
ラッカセイユ | 落花生油 | ラッカセイユ | 料理 | ||
ラッキョウ | 辣韮 | ラッキョー | 植物名 ; 料理 | ||
ラムシュ | ラム酒 | ラムシュ | 料理 | ||
ラムステーキ | ラムステーキ | ラム■ステーキ | 料理 | ||
ラムレーズンバター | ラムレーズンバター | ラム■レーズン■バター | 料理 | ||
リブステーキ | リブステーキ | リブ■ステーキ | 料理 | ||
リブロース | リブロース | リブロース | 料理 | ||
リョウリ | 料理 | リョーリ | |||
リョウリくず | 料理屑 | リョーリクズ | |||
リョウリのたのしさ | 料理の楽しさ | リョーリノ■タノシサ | |||
リンゴジャム | 林檎ジャム | リンゴ■ジャム | 料理 | ||
リンゴパイ | 林檎パイ | リンゴ■パイ | 料理 | ||
レアチーズ | レアチーズ | レアチーズ | 料理 | ||
レアチーズケーキ | レアチーズケーキ | レア■チーズ■ケーキ | 料理 | ||
レイトウいか | 冷凍烏賊 | レイトーイカ | 料理 | ||
レイトウコロッケ | 冷凍コロッケ | レイトー■コロッケ | 料理 | ||
レイトウミカン | 冷凍蜜柑 ; 冷凍みかん | レイトー■ミカン | 料理 | ||
レモンスカッシュ | レモンスカッシュ | レモン■スカッシュ | 料理 | ||
レモンティー | レモンティー | レモンティー | 料理 | ||
ロースカツ | ロースカツ | ロースカツ | 料理 | ||
ロースカツサンド | ロースカツサンド | ロースカツ■サンド | 料理 | ||
ローストチキン | ローストチキン | ロースト■チキン | 料理 | ||
ローストビーフ | ローストビーフ | ロースト■ビーフ | 料理 | ||
ローストラム | ローストラム | ロースト■ラム | 料理 | ||
ロースハム | ロースハム | ロースハム | 料理 | ||
ロールキャベツ | ロールキャベツ | ロール■キャベツ | 料理 | ||
ロールパン | ロールパン | ロールパン | 料理 | ||
ロクジョーむぎチャ | 六条麦茶 | ロクジョー■ムギチャ | 料理 | ||
わかめスープ | 若布スープ | ワカメ■スープ | 料理 | ||
わさびおろし | 山葵下ろし | ワサビ■オロシ | 料理 | ||
わさびジョウユ | 山葵醤油 | ワサビジョーユ | 料理 | ||
ワサンボン | 和三盆 | ワサンボン | 料理 | ||
ワフウだし | 和風出汁 | ワフーダシ | 料理 | ||
わらびもち | 蕨餅 | ワラビモチ | 料理 |