ひらがな、カタカナ、漢字、数字、アルファベットいずれでも検索できます。

検索結果 57

ジャンル読み漢字仮名交じり表記点字表記注記検索キーワード
あずまかがみ吾妻鏡 ; 東鑑アズマ■カガミ書籍名
うじシュウイものがたり宇治拾遺物語ウジ■シューイ■モノガタリ書籍名
おくのほそみち奥の細道オクノ■ホソミチ書籍名
おりたくしばのキ折たく柴の記オリタク■シバノ■キ書籍名
かなゲンリュウコウ仮名源流考カナ■ゲンリュー■コー「考」は考えを著した書書籍名
カンケブンソウ菅家文草カンケ■ブンソー「菅家」は「菅原家」のこと書籍名
ギシワジンデン魏志倭人伝ギシ■ワジンデン書籍名
キユウショウラン嬉遊笑覧キユー■ショーラン書籍名
キュウヤクセイショ旧約聖書キューヤク■セイショ書籍名
ギリシアシンワギリシア神話ギリシア■シンワ書籍名
キンセイブンガクコウ近世文学考キンセイ■ブンガク■コー「考」は考えを著した書書籍名
グカンショウ愚管抄グカンショー書籍名
グンショルイジュウ群書類従グンショ■ルイジュー書籍名
ゲンジものがたり源氏物語ゲンジ■モノガタリ書籍名
コウニホンブンテン広日本文典コー■ニホン■ブンテン書籍名
ゴエツシュンジュウ呉越春秋ゴエツ■シュンジュー書籍名
コキンワカシュウ古今和歌集コキン■ワカシュー書籍名
コクジコウ国字考コクジ■コー「考」は考えを著した書書籍名
ココンチョモンジュウ古今著聞集ココン■チョモンジュー書籍名
コジキ古事記コジキ書籍名
コジキコウ古事記考コジキ■コー「考」は考えを著した書書籍名
ゴシュウイワカシュウ後拾遺和歌集ゴ■シューイ■ワカシュー書籍名
コダイシギ古代史疑コダイシギ書籍名
ゴリンのショ五輪書数5=リンノ■ショ書籍名
サンゴクシ三国志数3ゴクシ書籍名
シジツガン資治通鑑シジツガン書籍名
ジッキンショウ十訓抄ジッキンショー書籍名
ジュウハッシリャク十八史略数18シリャク書籍名
シュツエジプトキ出エジプト記シュツ■エジプトキ書籍名
シュンジュウサシデン春秋左氏伝シュンジュー■サシデン書籍名
ショウモンキ将門記ショーモンキ書籍名
ショクコキンワカシュウ続古今和歌集ショク■コキン■ワカシュー書籍名
ショクニホンギ続日本紀ショク■ニホンギ書籍名
シンコキン新古今シンコキン書籍名
シンコキンワカシュウ新古今和歌集シン■コキン■ワカシュー書籍名
シンショクコキンワカシュウ新続古今和歌集シン■ショク■コキン■ワカシュー書籍名
シンタイシショウ新体詩抄シンタイシショー書籍名
シンヤクセイショ新約聖書シンヤク■セイショ書籍名
すえつむはな末摘花スエツムハナ『源氏物語』第6帖。ベニバナの古名書籍名 ; 植物名
センイチヤものがたり千一夜物語セン数1ヤ■モノガタリ書籍名
センヤイチヤものがたり千夜一夜物語センヤ■数1ヤ■モノガタリ書籍名
ゾクさるみの続猿蓑ゾク■サルミノ書籍名
ソンシ孫子ソンシ外国人名 ; 書籍名
ナンソウさとみハッケンデン南総里見八犬伝ナンソー■サトミ■数8ケンデン書籍名
ニホンキリャク日本紀略ニホンキリャク書籍名
ニホンコクセイズエ日本国勢図会ニホン■コクセイ■ズエ書籍名
ニホンショキ日本書紀ニホン■ショキ書籍名
ハクシモンジュウ白氏文集ハク■シ■モンジュー書籍名 ; さん、様など
ホンチョウツガン本朝通鑑ホンチョー■ツガン書籍名
まくらのソウシ枕草子マクラノ■ソーシ書籍名
まくらのソウシコウ枕草子考マクラノ■ソーシ■コー「考」は考えを著した書書籍名
マンヨウシュウまきイチ万葉集巻一マンヨーシュー■マキ■数1書籍名
メイショズエ名所図会メイショ■ズエ書籍名
ヨウヤクシュチ用薬須知ヨーヤク■シュチ書籍名
ヨブキヨブ記ヨブキ書籍名
ランガクことはじめ蘭学事始ランガク■コトハジメ書籍名
ワカンサンサイズエ和漢三才図会ワカン■数3サイ■ズエ書籍名