点訳者のための点字表記検索システム「点訳ナビゲーター」

独立行政法人福祉医療機構 社会福祉振興助成事業

表示件数

検索結果 26081件

読み 漢字仮名交じり表記 点字表記 注記 検索キーワード
ワザッカ 和雑貨 ワザッカ
わざとめいたシンセツ 態とめいた親切 ワザトメイタ■シンセツ 「めいた(めく)」は接尾語
わざわざみまいにくる 態態見舞いに来る;態々見舞いに来る;わざわざ見舞いに来る ワザワザ■ミマイニ■クル 繰り返し言葉
わざをきそう 技を競う ワザヲ■キソウ
わしづかみ 鷲掴み ワシヅカミ タ行の「ヅ」
ワしてドウぜず 和して同ぜず ワシテ■ドーゼズ 慣用句
わしで 鷲手 ワシデ 「ワシテ」も可
わしゅうザン 鷲羽山 ワシューザン 自然名
わじまぬり 輪島塗 ワジマヌリ
ワジャショウシ 和蛇床子 ワジャショーシ 生薬名
わするまじきなり 忘るまじきなり ワスルマジキナリ
わすれさえしなければダイジョウブだからね 忘れさえしなければ大丈夫だからね ワスレサエ■シナケレバ■ダイジョーブダカラネ
わすれしともにあうごとき 忘れし友に会う如き ワスレシ■トモニ■アウゴトキ
わすれずによむこと 忘れずに読む事 ワスレズニ■ヨム■コト
わすれのこりのキ 忘れ残りの記 ワスレ■ノコリノ■キ タイトル
わすれもの 忘れ物 ワスレモノ
わずかイチニチまえ 僅か一日前;僅か1日前 ワズカ■数1ニチ■マエ
わずかとおかまえ 僅か十日前;僅か10日前 ワズカ■トオカ■マエ
わずかばかり 僅かばかり ワズカバカリ
わせだイズム 早稲田イズム ワセダ■イズム
わせだダイ 早稲田大 ワセダダイ 組織名
わせだダイソツ 早稲田大卒 ワセダダイ■ソツ
ワソウジュツ 和蒼朮 ワソージュツ 生薬名
わたくしギ 私儀 ワタクシギ
わたくしことこのたび 私事此の度 ワタクシ■コト■コノタビ
わたくしショウセツ 私小説 ワタクシ■ショーセツ
わたくしタク 私宅 ワタクシタク
わたくしフゼイが 私風情が ワタクシ■フゼイガ
わたくしをしていわしむれば 私をして言わしむれば ワタクシヲシテ■イワシムレバ 「して」は助詞
わたしジシン 私自身 ワタシ■ジシン
わたしセンヨウ 私専用 ワタシ■センヨー
わたしたちにまでも 私たちにまでも ワタシタチニマデモ
わたしだっていきたいもん 私だって行きたいもん ワタシダッテ■イキタイモン 「もん」は終助詞
わたしとしては 私としては ワタシト■シテワ
わたしなんかにはできない 私なんかには出来ない ワタシナンカニワ■デキナイ
わたしにとってショウネンば 私にとって正念場 ワタシニ■トッテ■ショーネンバ
わたしにとっては 私にとっては ワタシニ■トッテワ
わたしのうまれたころ 私の生まれた頃 ワタシノ■ウマレタ■コロ
わたのはら 海の原 ワタノハラ 「海、海原」の意
わたボウシ 綿帽子 ワタボーシ
わたりあるき 渡り歩き ワタリアルキ 複合動詞からの転成
わたりあるく 渡り歩く ワタリアルク
わたりショクニン 渡り職人 ワタリ■ショクニン
わたりにふね 渡りに船 ワタリニ■フネ
わたりロウカ 渡り廊下 ワタリ■ローカ
ワダイにことかかない 話題に事欠かない ワダイニ■コトカカナイ
ワチュウセイネツトウ 和中清熱湯 ワチュー■セイネツトー 方剤名
ワドッカツ 和独活 ワドッカツ 生薬名
わびさびのセカイ 侘び寂びの世界 ワビ■サビノ■セカイ
【古語】わびぬればみをうきくさのねをたえてさそふみづあらばいなむとぞおもふ わびぬれば身をうき草の根を絶えて誘ふ水あらば去なむとぞ思ふ ワビヌレバ■ミヲ■ウキクサノ■ネヲ■タエテ■サソフ■ミヅ■アラバ■イナムトゾ■オモフ 「ワビヌレバ■ミヲ■ウキクサノ■ネヲ■タエテ■サソウ■ミズ■アラバ■イナントゾ■オモウ」(古今集)
ワフウだし 和風出汁 ワフー■ダシ 料理
ワフウレストラン 和風レストラン ワフー■レストラン
ワブンタイプ 和文タイプ ワブン■タイプ
ワヨウセッチュウ 和洋折衷 ワヨー■セッチュー
ワヨウチュウのショクザイ 和洋中の食材 ワ■ヨー■チューノ■ショクザイ
わらいこける 笑いこける ワライコケル
わらいころげる 笑い転げる ワライコロゲル
わらいさざめく 笑いさざめく ワライサザメク
わらいジョウゴ 笑い上戸 ワライ■ジョーゴ
わらいとばす 笑い飛ばす ワライトバス
わらいなさい 笑いなさい ワライナサイ
わらうしかなくなる 笑うしかなくなる ワラウシカ■ナク■ナル
わらしごと 藁仕事 ワラシゴト
わらしべチョウジャ 藁しべ長者 ワラシベ■チョージャ タイトル
わらゾウリ 藁草履 ワラゾーリ
わらったまま 笑った儘;笑ったまま ワラッタ■ママ
わらったりして 笑ったりして ワラッタリ■シテ
わらニンギョウ 藁人形 ワラニンギョー
【古語】わらは ワラハ 「ワラワ」
わらびのし 蕨熨斗 ワラビノシ
わらびもち 蕨餅 ワラビモチ 料理
わりないなか 理無い仲 ワリナイ■ナカ
わりにやすい 割に安い ワリニ■ヤスイ
わりをくう 割を食う ワリヲ■クウ 慣用句
わるいこすぎる 悪い子過ぎる ワルイ■コスギル
わるいことずくめ 悪い事ずくめ ワルイ■コトズクメ 「ずくめ」は接尾語
わるいこぶる 悪い子ぶる ワルイ■コブル
わるいむしがつく 悪い虫が付く ワルイ■ムシガ■ツク
わるうゴザいました 悪う御座いました ワルー■ゴザイマシタ 音便
わるガキ 悪餓鬼 ワルガキ
わるくすると 悪くすると ワルク■スルト
わるくちいう 悪口言う ワルクチ■イウ
わるヂエ 悪知恵 ワルヂエ タ行の「ヂ」
わるなかま 悪仲間 ワルナカマ
わるふざけ 悪ふざけ ワルフザケ
わるよい 悪酔い ワルヨイ
われかんせず 我関せず ワレ■カンセズ
われさきに 我先に ワレサキニ
われしらずさけんだ 我知らず叫んだ ワレシラズ■サケンダ
ワレストラン 和レストラン ワ■レストラン
われとはなしに 我とは無しに ワレトワ■ナシニ
われながら 我乍ら ワレナガラ
【古語】われならなくに 我ならなくに ワレナラナクニ 「ワレナラナクニ」
われにもなく 我にもなく ワレニモ■ナク
われひとり 我一人 ワレ■ヒトリ
われもひとなり 我も人なり ワレモ■ヒトナリ
われもわれもと 我も我もと ワレモ■ワレモト 繰り返し言葉
われらは 我等は;我らは ワレラワ 「ら」は接尾語
われわれ 我我;我々 ワレワレ 繰り返し言葉
ワンクッション ワンクッション ワン■クッション