点訳者のための点字表記検索システム「点訳ナビゲーター」

独立行政法人福祉医療機構 社会福祉振興助成事業

表示件数

検索結果 17328件

読み 漢字仮名交じり表記 点字表記 注記 検索キーワード
あずかりしらない 与り知らない アズカリシラナイ
あずかりしらぬ 与り知らぬ アズカリシラヌ
あずきソウば 小豆相場 アズキ■ソーバ
あずけいれる 預け入れる アズケイレル
あずさがわ 梓川 アズサガワ 自然名
あずまおとこ 東男 アズマ■オトコ
あずまかがみ 吾妻鏡;東鑑 アズマ■カガミ 書籍名
あずまくだり 東下り アズマ■クダリ
あずまサンチョウ 吾妻山頂 アズマ■サンチョー 「吾妻山(あずまやま)」 自然名
あずまや 東屋 アズマヤ
アセアン ASEAN 外大大ASEAN
アセイソウケン 亜成層圏 アセイソーケン
あせくさいシャツ 汗臭いシャツ アセクサイ■シャツ
あせしてはたらく 汗して働く アセ■シテ■ハタラク
あせしらず 汗知らず アセシラズ 天花粉、ベビーパウダーのこと
あせタイサクはバンゼンだ 汗対策は万全だ アセタイサクワ■バンゼンダ
アセチルコリン アセチルコリン アセチル■コリン 理化学用語
アセトアルデヒド アセトアルデヒド アセト■アルデヒド 理化学用語
あせまみれ 汗塗れ アセマミレ
あせみどろ 汗みどろ アセミドロ 「みどろ」は接尾語
あせをかきかき 汗を掻き掻き アセヲ■カキ■カキ 繰り返し言葉
あせをふきふき 汗を拭き拭き アセヲ■フキ■フキ 繰り返し言葉
あぜくらづくり 校倉造 アゼクラヅクリ タ行の「ヅ」
あそう あそう ア■ソー 「あ」は感動詞
あそびあいて 遊び相手 アソビ■アイテ
あそびがてら 遊びがてら アソビガテラ 「がてら」は接尾語
あそびごころ 遊び心 アソビゴコロ
あそびさえして 遊びさえして アソビサエ■シテ
あそびなかま 遊び仲間 アソビ■ナカマ
あそびにいくなんてダめだ 遊びに行くなんて駄目だ アソビニ■イクナンテ■ダメダ
あそびにいこう 遊びに行こう アソビニ■イコー
あそびほうける 遊び惚ける;遊び呆ける アソビホーケル
あそぼう 遊ぼう アソボー
あそんでいらっしゃい 遊んでいらっしゃい アソンデ■イラッシャイ
あそんでらっしゃい 遊んでらっしゃい アソンデラッシャイ 「いらっしゃい」の「い」の省略
あたいする 値する アタイ■スル
あたいをもとめなさい 値を求めなさい アタイヲ■モトメナサイ
あたうかぎりのエンジョ 能う限りの援助 アタウ■カギリノ■エンジョ
あたかのせき 安宅の関 アタカノ■セキ 建造物名
あたかもよし 恰も好し アタカモ■ヨシ 慣用句
あたまでっかち 頭でっかち アタマ■デッカチ
あたまひとつ 頭一つ アタマ■ヒトツ
あたらしいものずき 新しい物好き アタラシイ■モノズキ
あたらしきむら 新しき村 アタラシキ■ムラ
あたらしものずき 新し物好き アタラシモノズキ
あたらずさわらず 当たらず障らず アタラズ■サワラズ
あたりイチメンちのうみ 辺り一面血の海 アタリ■イチメン■チノ■ウミ
あたりさわりないはなし 当たり障り無い話 アタリ■サワリ■ナイ■ハナシ
あたりちらす 当たり散らす アタリチラス
あたるもハッケ 当たるも八卦 アタルモ■ハッケ
あだおろそか 徒疎か アダオロソカ
あだなさけ 徒情け アダナサケ
あだなす 仇なす アダナス
あだやおろそか 徒や疎か アダヤ■オロソカ
あちこち 彼方此方 アチコチ
アチーブメントテスト アチーブメントテスト アチーブメント■テスト 「メント」は接尾辞
あっけない 呆気無い アッケナイ
あっけらかんと あっけらかんと アッケラカント
アッコウゾウゴン 悪口雑言 アッコー■ゾーゴン
あっさりとしたのみくち あっさりとした飲み口 アッサリト■シタ■ノミクチ
あっそう あっそう アッ■ソー
あったかゴハン 温か御飯;あったか御飯 アッタカ■ゴハン
あったかフトン あったか布団 アッタカ■フトン
あったついでに 会った序でに アッタ■ツイデニ
あっちこち あっちこち アッチコチ
あっちこっち 彼方此方 アッチ■コッチ
あっというま あっと言う間 アット■イウ■マ
アットバット アットバット アット■バット
アットホーム アットホーム アット■ホーム
アットマーク アットマーク アット■マーク
アットランダムシキ アットランダム式 アット■ランダムシキ
あっぷあっぷジョウタイ アップアップ状態 アップ■アップ■ジョータイ 繰り返し言葉
アップダウン アップダウン アップ■ダウン
アップテンポ アップテンポ アップ■テンポ
アップライトピアノ アップライトピアノ アップ■ライト■ピアノ
アップルパイ アップルパイ アップル■パイ 料理
あつかいはじめ 扱い始め アツカイハジメ 複合動詞からの転成
あつカン 熱燗 アツカン 料理
あつくるしい 暑苦しい アツクルシイ
あつさあたり 暑さ中り アツサ■アタリ
あつさしのぎ 暑さ凌ぎ アツサ■シノギ
あつさならぬあつさ 暑さならぬ暑さ アツサナラヌ■アツサ
あつやきたまご 厚焼き卵 アツヤキ■タマゴ 料理
アツリョクなべ 圧力鍋 アツリョクナベ
あづちジョウ 安土城 アヅチジョー タ行の「ヅ」 建造物名
あづちももやまジダイ 安土桃山時代 アヅチ■モモヤマ■ジダイ タ行の「ヅ」
あづまソウゴウウンドウコウエン あづま総合運動公園 アヅマ■ソーゴー■ウンドー■コーエン タ行の「ヅ」。「あづま」は固有名詞 建造物名
あてどなく 当て所なく アテド■ナク
あてどもなく 当て所もなく アテドモ■ナク
あてはまらない 当て嵌まらない;当てはまらない アテハマラナイ
あてはまる 当て嵌まる;当てはまる アテハマル
アデリーペンギン アデリーペンギン アデリー■ペンギン 動物名
あとあと 後後;後々 アトアト 繰り返し言葉
あとかたなし 跡形無し アトカタ■ナシ
あとさきをかんがえない 後先を考えない アトサキヲ■カンガエナイ
あとサンプンニフンイップン あと三分、二分、一分;あと3分、2分、1分 アト■数3プン、■数2フン、■数1プン
あとづけ 後付け アトヅケ タ行の「ヅ」
あとまわし 後回し アトマワシ
アトランダム アトランダム アト■ランダム
あどけない あどけない アドケナイ